【公式】EyeMoT山形ミニセミナー
Views: 129EyeMoTは、重度障害児・者の支援アプリケーションです。遊びを通して視線入力やスイッチ入力を練習できます。また、特別支援学校の授業で活用したり、おもちゃなどを動かして日常生活をより楽しくしてくれます […]
【日本新薬主催】EyeMoT視線入力アートの募集
Views: 156 京都市内にある日本新薬本社のカフェスペースに展示する視線入力アートを募集しています。重い障害のある方が、EyeMoTセンサリーのお絵かき機能で作った作品が対象になります。 展示期間は 11月18日か […]
【更新】いまさらはじめる視線入力
Views: 161「これからはじめる視線入力」、6年前の資料。 ワタクシの講演を聞いた方が、自主的にまとめてくれた資料です。 優秀すぎる! 一部をアップデートして差し替えました。 まだまだ活用できる資料です。 タイトル […]
【横浜市】市販ゲーム&EyeMoT活用イベント「Borderなきeスポーツ」
Views: 112 EyeMoTのインクルーシブゲームは、さまざまな団体で活用されるようになりました。 11月3日に横浜市で行われる「Borderなきeスポーツ」では、市販ゲームとともに対戦ぬりえが使われるようです。し […]
障害児と大学生ボランティアの微妙な関係
Views: 158 かれこれ20数年前、大学生だったころ、障害児と遊びに行くサークルに入っていました。1990年代後半のことです。まだ、放課後デイサービスがなかった時代なので、そういったサークルの需要はそれなりにあった […]
「しまねの介護ご縁フェア」に出展します
Views: 91出展依頼があったので、快く出展を決めたものの、なぜかEyeMoTが「福祉ロボット」カテゴリー。地元業者さんからの連絡でわかりました。 間違ってブースに来られてしまったら、申し訳ないですね。何かそれっぽい […]
【祝】大地くん、アーティスト契約
Views: 189九州は曽於市の大地くんが、NUD.とアーティスト契約をしました。シャツの販売も開始されました! 大地の壁画にも箔がつきますね。重度障害児・者の大地に確かな足跡を残し続ける大地くん。他の方々にとっても、 […]
【必見】NHKハートネット(9月24日20時)&仙台ミニセミナー(10月13日午後)
Views: 222 本日(2024年9月24日)20時から放送されるNHK教育の「ハートネット」にて、去年の放送で大反響だったものの”今”が扱われます。 私は放送を観ていてもたってもいれませんでした。 「菅原」は岩手県 […]
なぜ、iPadやiPhoneの「視線入力」に期待してしまうのか
Views: 473 iOS/iPad OS 18が登場しました。 重度障害児・者の当事者や関係者の中には、たいへんな期待を持ってこの日を迎えた人も多いでしょう。なにしろ、無料アップデートするだけで視線入力が使えるように […]
【生回答】重度障害児とプライバシー
Views: 216 「重度障害児・者による視線入力アート~作品&人生ストーリー集~」では、作家である重度障害児・者の情報をふんだんに盛り込んでいます。個人名はもちろん、居住地・疾患名・生年月日・親の名前および顔写真など […]