頑固者の片鱗ムスメ弐号
Views: 420 三つ子の魂百までもといいますが,2歳になったばかりのムスメ弐号はどうやら頑固者の片鱗がみられます。 4歳のムスメ初号は,陽気な性格なのでそれがより際立ちます。 今年度に入ってからはひと月に一度しか会 […]
新幹線でバイブを使用してみました
Views: 877 バイブマシンの駆け込み実装です。 久々のパパ業務やら,宮沢賢治巡礼業務で忙しい岩手路ではありますが,バイブの可能性を信じて小さなプログラムと格闘しております。 出雲国にて,無慈悲にもカエルを切開して […]
ガキどもにVRの洗礼(発明クラブの講演にて)
Views: 493 社団法人の松江少年少女発明クラブからの講演依頼対応。 今日はクリスマス・イブなんですねえ。 盲導犬のアランくんとも再会。 主人の三輪さんは28年前の交通事故で全盲になりました。 それから,猛訓練で点 […]
(日帰り予定)2017年1月21日に行なわれる「九州e-AT研 in 唐津」
Views: 899 PDFダウンロード(チラシ・案内状) ちょっと忙しい移動になりますが,行ってまいります! 以下,福岡の福島勇さんの文章を拝借です。 熊本大学の大杉さんが世話人をしてくださっている九州地区e-AT研 […]
てっぽう担いで山歩き→リラックス
Views: 318 毎年,狩猟期は11月15日から年明けの2月15日まで。 貴重な期間です。 前世の記憶なのか,てっぽう担いで山を歩くと妙にリラックスできます。 どんなに寒くても大丈夫です。 島根半島の海沿いは国立公園 […]
バイブ男ふたりの集合写真
Views: 923 クリスマス・イブを明日に控えた12月23日の天皇誕生日。 「第6回 重度障害者のコミュニケーション支援のためのワークショップ ▽今年のまとめ&ゲーム連動バイブマシン製作▽」 を開催しました。 いよい […]
老舗旅館の欠陥体重計
Views: 332 たいへん素晴らしい温泉旅館に泊めさせてもらいました。 箱根は強羅温泉の老舗旅館。築100年オーバーの宮沢賢治級のたたずまい。 ありがとうございますm(_ _)m 朝夕とも部屋食とは,自分ではまず予約 […]
ムスメ、大涌谷に転落する
Views: 2364 いつかこんな日が来ると思っていました。 ムスメが大涌谷に転落。 小田原での用事を終えて,箱根は大涌谷へ。 おそらく,35年ぶりくらいでしょう。 きっと,何度か行っているはずですが,その記憶は断片的 […]
サルに殺されませんように!
Views: 718 相模国の増田さん。 私より2歳年上の43歳。 会って気付いたのですが,2ヶ月ほど前の上智大学でのイベントでお話ししたことがありました。 うっかり,「はじめまして」とごあいさつしてしまい申し訳なかった […]