【6月1日】地元松江市内で視線入力ワークショップを開催します
2019年5月25日
Views: 553放課後等デイサービスのピピさんのご尽力により,2019年6月1日にミニワークショップを開催いたします。場所は出雲国大学の教室。 締切日が今日(5月25日)ですが,人数に余裕があれば受け付けてくれると思 […]
支援学校の授業見学の敷居はそんなに高いものなのか?
2019年5月22日
Views: 1181来る6月の日曜日,岩手県内の某支援学校を会場に,テクノロジーを活用したセミナーを開催する予定です。私のよく知っている現場でがんばっている教員や当事者を集め,事例などを発表してもらいます。主催は,会場 […]
これはいいな!車内にいながらスマホによるZoomオンライン会議
2019年5月16日
Views: 11171(追記)フロントガラスにスマホを取り付けるのは交通違反だそうです。マネはしないでください。 走行中の車内からZoomによるオンライン会議。思いの外使える印象でした。 ポイントはスマホの固定と音声入 […]
大学を中退したのに大学の研究紹介しました
2019年5月10日
Views: 1060この本,面白かった!自分もちょっと出ています(^_^;) 国立大学で工学を学ぼう(フロムページ) 工学系の第一線の大学教員が,サクッと各分野について解説しています。「工学」にはどんな分野があるのか, […]
【アップデート】視線評価ツールがα版からβ版になりました
2019年5月5日
Views: 994α版(試作の試作)からβ版(試作)になり,主に以下の機能が追加・修正になりました。 ランキング表示を追加 視線評価の画面範囲を変更できる 文字入力評価の文字数を変更できる 総合成績算出時の各スキル成績 […]