【たまにはアカデミック】2月5日は福祉情報工学研究会(オンライン)を聴講しよう!

Visits: 256

電子情報通信学会福祉情報工学研究会が主催するオンライン研究会で,重度度心身障害者対象の研究発表があるようです。

これまで何度か発表してきた研究会。

今回の2月5日開催のものは視線入力関連もチラホラ。

プログラムは以下です。赤色の部分が私の注目発表。

2月5日(金) 午後 福祉情報工学・一般1 (13:30~14:30)
(1) 13:30 – 14:00
視覚と聴覚を併用した筋骨格系知識の学習教材の開発
○佐藤零弥・塩野目剛亮(帝京大)

(2) 14:00 – 14:30
教師の指さし認識に基づく遠隔授業参加支援
○樫葉 巧・柴田 論・穆 盛林・嚴 筵景・苅田知則(愛媛大)

2月5日(金) 午後 福祉情報工学・一般2 (14:45~16:15)
(3) 14:45 – 15:15
重症心身障害児者を対象とした欲求推測システムの開発7 ~ 動作解析と環境情報による欲求の予測 ~
○和田義則・苅田知則・エルブエラ ヴォン ラルフ ディンマルケズ(愛媛大)・古川善也(広島大)・佐伯龍雄・仙波周一郎(デジタルピア)

(4) 15:15 – 15:45
視線入力を用いた全方向移動型アバターロボットの運動生成
○則安玲音・柴田 論・穆 盛林・苅田知則・嚴 筵景(愛媛大)

(5) 15:45 – 16:15
組織シミュレータを用いた心理的距離の描画に関する基礎的検討
○塩野目剛亮(帝京大)

2月5日(金) 午後 福祉情報工学・聴覚 (16:30~17:30)
(6) 16:30 – 17:00
一側性難聴の音像シミュレーション ~ その社会的理解促進の試み ~
○飯田一博・小早川真衣子(千葉工大)

(7) 17:00 – 17:30
感染症対策が音声明瞭度に与える影響の測定
○高橋 慧・中家 諒・東山宗一(TOA)

https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=4e8665b454b5174460c7032320d81170536573a54812f47e8508f3c395914f81&tgid=IEICE-WIT

聴講は無料ですので,ぜひ!

★参加申込について

本研究会はオンライン(Zoomミーティング)で開催されます。
参加ご希望の方は下記URLから事前に登録をお願いいたします。

このミーティングに事前登録する

登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。

https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=4e8665b454b5174460c7032320d81170536573a54812f47e8508f3c395914f81&tgid=IEICE-WIT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です