セカンドライフ
現実はなかなか世知辛いが、自分の人生をきちんと信じよう

Views: 1003 一週間の出雲国大学勤務を終えて,出雲国より江戸入り。 その足で,12月24日のクリスマスイブに有志の方が企画してくださった日本賞受賞祝賀会に出席します。 ファイナルプレゼンと同じようにカンペを使っ […]

続きを読む
視線入力
EyeMoT 3D Game 0.5 「パネル射撃」を更新しました

Views: 499 EyeMoT 3D Game 0.5 「パネル射撃」を更新して,背景画像を設定できるようになりました。 「YOURIMAGES」フォルダに画像を登録することで,ランダムに画像が表示されるようになりま […]

続きを読む
セカンドライフ
スーパーババァのミサヲさんから超嬉しい手紙

Views: 954 私の人生において,板倉ミサヲさんの存在は小さくないものです。 いや,実に大きい。 20年前に出会ってなければ,障害者に関わる研究をしていなかったかもしれません。 直接会ったことのある人はわかるかと思 […]

続きを読む
セカンドライフ
人生をかけて期待する「がん光免疫療法」

Views: 3403 がん治療界隈は金になる! 私自身が当事者になって,がん治療を取り巻くいろいろなことがわかりました。 効果はほとんどなくても,「がんが治る」を銘打てば儲かる現状があります。 そのひとつが,数多ある代 […]

続きを読む
セカンドライフ
バイブの世界は、福祉分野でも一気に花開くと思います

Views: 694 先週お会いした菅さんが開発した「抱っこスピーカー」をお取り寄せ。 思ったよりも早い納品となりました。 フルオプションだったので,そこそこの金額にはなりましたがこれも先行投資。 これからの時代,福祉の […]

続きを読む
セカンドライフ
雪で2度も吹っ飛んだ結婚指輪がきちんと戻ってきた記録

Views: 1242 2017年2月12日の夜,モリーオ市ではこの冬はじめてのまともな雪が降りました。 車のフロントガラスまわりの雪を落とそうと,少しだけだからとスノーワイパーを使わずに左手で素手のままパタパタと雪を落 […]

続きを読む
視線入力
雑誌「はげみ」の視線入力関連記事をPDFで提供いたします!

Views: 1720 出版元の日本肢体不自由児協会からの許可を得て,私が執筆した「視線入力装置入門」のPDF版をダウンロードしていただけます。 障害児・者を育てるみなさんの情報誌「はげみ」(2017年6-7月号 Vol […]

続きを読む
セカンドライフ
視線入力訓練ソフトEyeMoTに関する記者会見が無事終了しました

Views: 1164 出雲国大学(島根大学)での記者会見が無事終了しました! 2017年11月5日の視線入力シンポジウム以来の人前でのお話。 セッティングしてくださった大学職員のみなさまには,ほんとうに感謝しております […]

続きを読む
セカンドライフ
一ヶ月と一週間ぶりの松江!久々に時間が止まった実験室へ~

Views: 605 昨晩,エラく揺れまくった鬼太郎空港便にて,珍しく乗り物酔いして出雲国入り。 パック旅行で取った松江駅裏の安宿に一泊し,本日は7連泊するこれまた古臭い安ホテルでカラダを休めております。 デザイン性など […]

続きを読む
セカンドライフ
車いす&盲ろう者でも教諭になれるはず!

Views: 2517もう5年前,当時71歳の板倉ミサヲさんは人生初の義務教育を受けるために,盛岡市内の中学校に入学することができました。 TBSのドキュメンタリーにもなりました。 そして,今では高校2年生! 去年は,「 […]

続きを読む